バウンシアボディソープはもこもこ泡でやさしくしっとりすると評判ですが、赤ちゃんに使っても大丈夫なんでしょうか。
配合されている成分や口コミを調べて、赤ちゃんにも安心してバウンシアボディソープが使えるのか確かめてみました。
このページのもくじ
バウンシアボディソープは赤ちゃんには使わないで
はじめに結論を言ってしまうと、バウンシアボディソープを赤ちゃんや小さいお子さんの身体洗いに使用するのはやめてください。
バウンシアは牛のマークでおなじみの「牛乳石鹸」が展するブランドの一つ。だから私のように「だれでも使えて肌に優しい」というイメージをもっている方もおられるかもしれませんがですが、バウンシアは大人向けのブランドとなっています。
バウンシアボディソープにはシアバターやコラーゲン、ヒアルロン酸などの美肌成分が配合されていることもあって、楽天やAmazonでもたくさんの口コミを見ても評判なのがわかります。
でも赤ちゃんにはバウンシアブランドではなく、素肌にやさしい低刺激性のベビーソープを使ってあげるようにしてくださいね。
例えば同じ牛乳石鹸ブランドであれば、キューピー全身ベビーソープなども人気ですよ。
また低刺激ソープでやさしく洗ってあげたお風呂上がりに、赤ちゃんの敏感肌をバリアするスキンケアクリームを併用するのもおすすめです。
バウンシアボディソープの成分は
バウンシアボディソープの洗浄力や香り、保湿の決めては自然なものなのか、気になる全成分を見てみました。
<バウンシアボディソープの全成分>
水、ミリスチン酸K、ラウリン酸K、パルミチン酸K、ジステアリン酸グリコール、塩化K、香料、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、シア脂、コカミドプロピルベタイン、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウレス硫酸Na、PEG-75、PEG-9M、PEG-20M、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-50、グリセリン、BG、EDTA-2Na、EDTA-3Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
赤ちゃんには気になる成分があった
バウンシアボディソープには赤ちゃんが使うには成分的にどうかな?と思う成分が含まれていました。
- ラウリン酸K
- ミリスチン酸K
- パラペン
ラウリン酸Kは高い洗浄成分でアルカリ性なので、敏感肌の方や赤ちゃんにはおすすめできません。
またミリスチン酸Kもアルカリ性の洗浄成分です。パサパサする原因と感じる方もいるでしょう。
保湿成分も含まれているようですが比率的、洗浄成分の方が多いので赤ちゃんだけでなく、アトピーが気になる方には注意が必要かもしれません。
口コミでは赤ちゃんに使っている人は見当たりませんでした
楽天やAmazonでバウンシアボディソープの口コミを探してみたんですが、「赤ちゃんにも使っています」といった口コミは見当たりませんでした。
大人の方だけの口コミですがバウンシアボディソープ愛用者のレビューを一部紹介しますね。
こちらの商品は長く利用しています。
近所のドラッグストアーで購入したのがきっかけで、使用しはじめて、気に入り、今に至ります。
パッケージもブルー取り入れてきれいですね。
泡立ちもよく、香りも好きです。
商品がなくなりそうだったので、購入させていただきました。引用元: 楽天レビュー
身体からいい匂いがするボディーソープを探していて、こちらを購入しました。最近話題になっていたdeocoよりもこちらの方が香り高く、しっかりと匂いに包まれている感じがして好きです。お値段も気にするほど高くないのがコスパが良くていいですね。香水よりボディーソープの香りが好きな方にはいいと思います。香りが身体についてしまうのが嫌だという方にはあまり勧められません。
引用元: Amazonレビュー
泡立ちが良いです。
泡だてネットを使用して、ふわふわの泡で身体を包み込むように洗うと気持ちがいいです。
また、香りも良い感じです。引用元: Amazonレビュー
浴室を出た瞬間からぴりぴり。
とても乾燥します。腕は皮がむけたくらい。
私には合わなかったようです。引用元: Amazonレビュー
アワアワしている割に洗えてる感がほとんどなく流した後も肌が汚れているようなベタベタ感があります
潤いというより洗えてないから皮脂が残って肌がカサつかないという印象です。引用元: Amazonレビュー
やはり泡立ちと香りに満足されている感想が多かったですね。
ただ中には乾燥するという声や、逆にベトベトするという口コミもありました。
乾燥肌の方はこのあたりの感想も参考にされたらいいかと思います。
赤ちゃんには低刺激のベビーソープがおすすめ
赤ちゃんの身体洗いのためにボディーソープをお探しなら、低刺激性のベビーソープを選ぶようにしましょう。
ママが香りがいいバウンシアボディソープを使っているなら、同じ牛乳石鹸ブランドのキューピー 全身ベビーソープもママたちに人気ですよ。
キューピー 全身ベビーソープの口コミ
赤ちゃんの沐浴に使っています。ポンプ式なので使用しやすいし、保湿&洗浄力もよい評価の商品だったので安心して使えています。
引用元: 楽天レビュー
出産時、産院で用意していたものがこちらのベビーソープで、違うメーカーのものも使いましたがこちらに戻りました!
洗い上がりもほのかにせっけんの香りが残り、とてもお気に入りです♪引用元: 楽天レビュー
キューピー全身ベビーソープは助産院でも採用しているところがあるくらいなので、赤ちゃんにも安心して使えそうですね。
赤ちゃんが間違って飲んでしまった時には
低刺激性といっても沐浴中に赤ちゃんがあやまってベビーソープの泡をなめてしまうときもあるでしょう。
そんな時には慌てずに水を飲ませて様子をみましょう。もし様子が気になるときにはお医者さんに見せてくださいね。
赤ちゃんがキューピー 全身ベビーソープの泡を舐めてしまいましたが、大丈夫ですか。
「キューピー 全身ベビーソープ」に強い毒性はありませんが、赤ちゃんがその泡を舐めてしまった場合は、念のため赤ちゃんにミルクまたは水を与えて様子を見てください。また、赤ちゃんの様子がおかしいようであれば、専門医(小児科など)に、診ていただいてください。
※誤飲、誤食 時の詳しい情報は、日本石鹸洗剤工業会のホームページをご覧下さい。
ドラッグストアで売ってます
キューピー全身ベビーソープはお近くの薬局やドラッグストアで普通に売っています。でも小さい赤ちゃんを連れてのお買いものは、コロナの心配もあってなかなかできないかもしれません。
そんな時には楽天やAmazonなどの通販を利用するのもいいでしょう。
まとめ:バウンシアボディソープは赤ちゃんには使用しない
以上、バウンシアボディソープは赤ちゃんにも使える?という話題で深堀りしてみました。
大事なので繰り返しますが、まとめていうと
- バウンシアボディソープは赤ちゃんや小さいお子さんには使わない(パパやママ専用にしてください)
- 赤ちゃんには低刺激のベビーソープでやさしく洗うのがいい
ということが、成分や口コミからわかりましたね。
ただし低刺激のベビーソープで清潔に洗ってあげた後でも、赤ちゃんにはよだれやうんち汚れなどの刺激物、雑菌、乾燥などの外敵がいっぱいです。
乳児湿疹やアトピーの原因にもなる汚れからバリアで赤ちゃんの素肌を守ってあげたいというのは当たり前の親心じゃないでしょうか。
そんなママたちに沐浴後に塗る「くすりを使わないバリア・ファムズベビー」という商品も人気です。
\刺激性ゼロ、薬理成分ゼロ/
ファムズベビーの詳細を見る